top of page
お問合せ
金剛院
愛知県瀬戸市東拝戸町5-1
TEL 0561-82-1344
FAX 0561-84-7760
ホーム
各種ご案内
寺院情報
ブログ
More
Use tab to navigate through the menu items.
ブログ
全ての記事
令和7年
令和6年
行事
お寺の日常
ikkoのつぶやき
ご案内
その他
令和5年
令和4年
納骨堂工事
金剛院
1月10日
令和7年
令和7年 初雪・初冠雪
kこ 1月10日 初雪・初冠雪 今シーズン最強寒波到来 朝5時ころから降り出した雪で一面雪景色 冬本番はこれから...
金剛院
1月4日
令和7年
お寺に今年の干支が来られました
遅ればせながら令和7年の干支(巳)がお寺に来られました。 1月1日に娘が急いで制作 2日にお目見えです。
金剛院
2024年12月20日
令和6年
氷点下の朝を迎えました
このシーズン何度目でしょうか? 数えてませんが、日の出から時間が たっていてこの気温です。
ikko
2024年9月17日
令和6年
中秋の名月
満月は明日という事ですが、 今日9月17日は旧暦8月15日。 中秋の名月です。 晴れて丸い月が見えました。
ikko
2024年8月18日
令和6年
旧暦7月15日
今日8月15日は旧暦7月15日となり、お盆明けとなりますが、準備の都合上、明日19日からお寺の旧暦お盆の行事を行います。
ikko
2024年8月3日
令和6年
夏休み 朝のお勤め
夏休みも8月に入りました。 7月中は子供の調子が悪く一緒お勤めていませんでしたが、仕切り直し息子と2日目のお勤めです。 夏休み中続きますように。
ikko
2024年7月25日
令和6年
請求書届く
7月お盆前に壊れたエアコン(軽自動車)の修理請求書が届きました。 ガス漏れ修理のみなのでこれくらいで済ました。 8月のお盆は快適にお参りできそうです。 車も10年選手なので故障も仕方がありません。 もう少しガンバってもらいたい。
ikko
2024年7月25日
令和6年
高野山に参拝
7月24日 2年ぶりに高野山に参拝しました。 時間がなく奥の院のみのお参りでしたが、 お大師さまに会えました。 下山前にザット雨が降りもう少しで雲海が見えるところでしたが、これも条件次第なので残念ながら自然の作品には出会えません。
ikko
2024年7月20日
令和6年
夏休みのお手伝い
夏休み第1日目 朝から網戸の張替え 朝から息子と汗だくの作業です
ikko
2024年7月18日
ikkoのつぶやき
ミニトマト大収穫
今年もミニトマト収穫 境内地に住み着く小動物や鳥に食べられてはいますが、収穫できました。 まだまだ楽しめそうです。
ikko
2024年7月7日
令和6年
大事件勃発
車のエアコンが壊れた!! 7月お盆の2日目とうとうエアコンが故障!! 昨日から調子悪くお盆中もてばと淡い期待をしていたが打ち砕かれました。 お盆の1週間、車中サウナでダイエットします。 明日午後お参りが終わってから車屋さんに見てもらいます。 すぐ修理ができればと願います。
ikko
2024年4月20日
令和6年
少し華やかに
本堂前の手洗い場にマーガレットをプランターに植えてかっこ不思議の国のアリスのライトで飾ってみました
金剛院
2024年4月17日
令和6年
筍初収穫
筍の季節になりました。 猪との競争で今年はどれだけ 収穫できるでしょう? まずは明日筍ご飯をいただきます。
金剛院
2024年4月13日
令和6年
桜も終わりに近づきました。
桜の花が散り始め、葉っぱが目立つようになりました。 今日の気温は25℃予想です。 もう夏の始まりますね。
金剛院
2024年4月7日
令和6年
桜満開
金剛院
2024年3月24日
ikkoのつぶやき
さくらんぼの花が咲きました。
ikko
2024年1月24日
ikkoのつぶやき
雪
皆さん、気を付けてお出かけください。
ikko
2024年1月9日
令和6年
今朝は冷え込みました。
日の出頃はもう少し冷えていたことでしょう。
金剛院
2024年1月8日
令和6年
うっすら雪化粧
ikko
2023年12月27日
令和5年
今年最後の満月
令和5年も後5日。 最後の満月となります。
1
2
bottom of page