top of page
お問合せ
金剛院
愛知県瀬戸市東拝戸町5-1
TEL 0561-82-1344
FAX 0561-84-7760
ホーム
各種ご案内
寺院情報
ブログ
More
Use tab to navigate through the menu items.
ブログ
全ての記事
令和7年
令和6年
行事
お寺の日常
ikkoのつぶやき
ご案内
その他
令和5年
令和4年
納骨堂工事
今朝も虹が見えます。
少し雨が降っていますが、二重の虹が見えます。 ブログをアップしている間に消えていきました。 今日も皆さんが良い一日でありますように。
令和5年
金剛院
2023年8月23日
今朝も虹が見えました
今朝も虹が見えました。 昨日よりもはっきり見えます、上の虹は少し薄いですが、二重の虹です。 今日も良いことあるといいですね。
令和5年
ikko
2023年8月9日
虹
明け方に雨が降ったのでしょう、少し薄いですが虹が見えました。
その他
ikko
2023年8月8日
シロアリ工事
5年に1度のシロアリ防除の工事を行いました。 工事の職人さんが床下に入り薬剤の散布を行いました。 床下の狭さに加え防護服と暑さで作業が終わった時には汗だくで出てきました。 仕事とはいえ頭が下がります。 お寺がシロアリの被害にあわないことを祈ります。
令和5年
金剛院
2023年6月27日
お助け下さい。
納骨堂修繕 第2世・日法和尚の発願から第3世・鉦法和尚により建立され 50年余りの歳月が経ち、幾度となく修繕を繰り返してきました。 しかし雨水の侵入が防ぎきれなくなり、 また10年ほど前からイノシシの被害が酷くなってきました。...
令和5年
金剛院
2023年6月17日
お寺も手入れが必要です。
先日、数日がかりで町内の有志の皆さんが草刈りと木の伐採を行ってくれました。ついつい一人だと後回しになる所を綺麗にしていただけました。 感謝!感謝!です。 先日の大雨で雨どいから雨が流れ出ていました。 山寺ですから樋が詰まるのは仕方がありませんが、雨が降る前に掃除をすればよい...
令和5年
金剛院
2023年5月2日
賽銭泥棒現る
久しぶりに賽銭泥棒が現れました。 皆さんからの浄財のみならず、 お地蔵さまへのロウソク・線香台が破壊されました。 被害はここだけですみました。 他の場所も形跡はありましたが壊されたものはありませんでした。 悲しいことですが、時々荒らされます。 しかし、不思議なことです。...
その他
金剛院
2023年2月15日
地鎮祭
4月3日 小雨の中の地鎮祭。 祭祀が終わってから本降りとなりました。 ご神仏さまのおかげです。
令和4年
金剛院
2022年4月6日
トップ
bottom of page